【成礼心館】 こどもが育つ剣道教室(豊田市) | 幼児・小学生

愛知県豊田市のこども剣道教室「成礼心館」のブログです。
前山小学校体育館で毎週日曜と金曜に行っています。
 日曜日 18時~20時00分
 金曜日 19時~20時30分
お問い合わせは
09018334669
571457au@gmail.com
代表 田之上 ゆり子まで

剣道七段 練士
居合道五段

社会体育指導員取得
愛知県剣道連盟登録
西三河剣道連盟登録
豊田市剣道連盟登録

2018年07月30日 21:56  カテゴリ:教室のこと

学校開放

 
先週からお盆明けまで学校開放が利用禁止となってしまい

困った事に (>_<)

何か方法があると考えて

思いついて別の施設を予約(^.^)

そこは体育館ではなくて、会議室です○o。.

少人数で静かに稽古するには何も問題ないのです。


礼法 所作法 足さばき、を前半後半に別れてやろうと

計画中です(^_^)

できる事を精一杯やる

ただそれだけです。



昨日は運よくある体育館で稽古しました。

おいでんの花火大会にも関わらず低学年~中学生まで

ほぼ全員出席です(^.^)

皆 意識が高まってます ∠※。.:*:・'°☆






 低学年稽古風景



   低学年剣道形



 高学年剣道形



 中学生剣道形



 私しと生徒

  

Posted by 田之上 ゆり子 │コメント(0)

2018年07月28日 15:48  カテゴリ:教室のこと

級審査会


年に3回行われる夏の審査会でした。

我が教室の子から6人受けました。

 4級 2人
 2級 1人
 1級 3人

今回は皆の稽古ぶりを見ると、なぜか安心感がありました。

全員合格するだろうと(^_^)


本当にそのとうりになりました。


◆一人一人立ち会いが終ると、私しの前で正座し小手と面を外します。

◆正座の仕方 面の外し方が決められてるように正しくできてるか目の前で観ます。


◆「お願いします」と座例し、私しが高評します。

◆「ありがとうございました」と礼をして面と小手竹刀をもって移動して防具の後片付けです。

◆発表は自分で確かめに行き、又私しに「合格しました」

報告します。


こども達親子は嬉しそうに帰って行きました。


私しも一安心 (^.^)

よかった よかった (^_^)


今からしばしお昼寝です。○o。.○o。.


おやすみなさいませ♡♡♡




  


Posted by 田之上 ゆり子 │コメント(0)

2018年07月26日 23:36  カテゴリ:教室のこと

日本剣道形

9月の剣道形大会に向けて臨時稽古をしました。

今日は中学女子が集まりました。(^.^)

1ねん 又1ねんと積み重ね磨きがかかってます。


ここで剣道形の説明を少しさせて下さい(^_^)


剣道形は、武徳会本部が中心となり真剣な討議を重ねた

結果、剣道の基礎となるように大正元年十月十八日

に発表されました。

形を真剣に修行する事によって剣道だけでは鍛えられ

ない精神を鍛える事ができます。

二人一組となり 打ち立ち(師匠) 仕立ち(弟子)

打ち立ちが仕立ちに技を指導する内容になっており

内容はすべて仕立ちが勝つ内容になっています。


豊田市剣道連盟では剣道形大会が毎年行われているため

各地域の教室 クラブはこの時期に稽古に取り入れてます。

小さなこどもから大人 高齢者まで

皆で稽古します。(^_^)


豊田市剣道連盟は競技的な剣道だけでなく古を重んじ

剣道形大会を開き地域全体の剣道レベルアップを

図ってます。


今年も上位を目指して!


今日の稽古風景です ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆







  

Posted by 田之上 ゆり子 │コメント(0)

2018年07月24日 20:59  カテゴリ:教室のこと

西三河中学剣道選手権大会

今日は、中学生の選手権大会

選手達はこの大会に重きをおいて励んできました。

我が教室の子も出場しました。

リーグ戦で敗退しましたが、来年こそは中学最後の

思い出として頑張ってほしいです。


私は審判として行きました。


選手の気合い気攻め、間合、打突、技の駆け引き

コートの中で目の当たりに直視、判断、判定、を転回

しなければいけません(>_<)

息を飲むような試合が数多く、とても勉強になりました。


審判経験も積んでもっともっと上手くなりたい!


そんな思いを背負って帰ってきました(^_^)


次は 剣道形大会に向けて ※。.:*:・'°☆ 







  

Posted by 田之上 ゆり子 │コメント(0)

2018年07月23日 21:50  カテゴリ:教室のこと

大暑と熱中症

<b>大暑

7月23日頃 大暑とは、暑さが最も厳しくなるという意味です。
厳しい暑さにより、夏の到来を強く感じます。
蒸し暑さに襲われることで体力の消耗が激しくなるため、夏バテ防止のために精力のつくウナギを食べる習慣があります。


今日の最高気温は38度でしょうか(>_<)

厳しい暑さが続きます。

本職では、熱中症症状で患者さんはいつもの倍の来院でした。

発熱 頭痛 めまい 食欲低下 倦怠感






剣道人は稽古中にこのような症状になっても

我慢強いせいか、最後までやりきってしまいます。

後になって「何かおかしい」と言って倒れる人も

自己管理はしっかりしたいものです。

この時期は無理しないことです。


教室では、この時期小まめに水分補給してます。

15分 30分間隔で給水タイム

こども達の健康安全を考えるのも私たち大人の役目です


皆様 ご自分の管理はご自分でしっかりと(^.^)











  

Posted by 田之上 ゆり子 │コメント(0)

2018年07月22日 23:17  カテゴリ:教室のこと

袴を履いて稽古(^_^)

ここの所気づいたら日付が変わろうとする時間帯で

投稿したくても睡魔が襲い見送る日が続いておりました。(>_<)


今日やっと久しぶりの投稿です!


新しく入ったそうちゃんが、今週から袴を履いて稽古です!

とっても嬉しそう!(^.^)



剣道らしくなってきたよ!



見てください〰️



そして

7月8月は木刀を使って剣道形の稽古を取り入れます。

3年目の子や始めての子皆で稽古します。

子供達は覚えが早いですよ。

頭が柔らかいですね(^.^)

大人とは違います(>_<)


  


Posted by 田之上 ゆり子 │コメント(0)

2018年07月12日 00:36  カテゴリ:暮らしエッセイ

トラウマとフラッシュバック

心理的な事を調べてましたら

こんな言葉が当てはまります。

トラウマとフラッシュバック

聞いた事はありますが

まさか、(^o^;) 私しが??

足底筋膜炎になってから1年が経過

一番ひどい時を思うと今はだいぶ回復しました。

夢中に稽古すると疲れを貯めてしまいます

そうすると弱い所に出てしまい

先日、足の裏の痛みがきたのです(>_<)

あのイヤーな痛みが ( ゚□゚)

私しは怖くなり

気分が落ち込み 胃が気持ち悪くなり、寝込んで

しまいました、一種のうつ症状 

『トラウマとは』

「同じような危険に備えるために、覚えておかなければ」と、心身が記憶しておく出来事を「トラウマ」と言います。


『フラッシュバックとは』

フラッシュバックとは、思い出したくもないのに、頭の中で場面が再生されてしまって、不快な気持ちになったり、心身の症状が出ることを言います。


調べてみると当てはまる気がしました。(>_<)


早く良くなれ! 足底筋肉炎!(^o^;)


読んで下さってありがとうございます m(__)m







  

Posted by 田之上 ゆり子 │コメント(0)

2018年07月08日 00:00  カテゴリ:教室のこと

道場連盟研修会

今年に入ってから2回目の研修会です。


小学生4名で参加しました。


今回のイベントは、「面付け競争」です。



頭に手拭いを巻く→面をかぶる→紐を結ぶ→小手を付けて立ち上がる。


ここまでできて完成です。


小学生5.6 年 3.4年 1.2年 に別れてやりました。


1位~3位は 20秒代で完成です。


入賞した選手は全国大会行く選手ばかりでした。


さすが!

面付け競争の勝負でも上手です!


練習試合は全部で8試合やりました。


皆強い選手ばかりです( ゚□゚)


こども達は一心不乱に戦いました。


涙を流しながらやる子、イキイキと勇敢に戦う子


それぞれありましたが



皆で心を一つにして最後までやり切りました。


何度も何度も経験を積んで強くなるのです。


皆、今日は良くやったよ〰️ (^○^)


さぁ 次のステップへ行こう〰️  






  

Posted by 田之上 ゆり子 │コメント(0)

2018年07月06日 23:11  カテゴリ:教室のこと

新入会員 ※。.:*:・'°☆

 
小2と年中の兄妹が久しぶりに稽古にきました。


今月から入部です。(^○^)



様子を見るとお兄ちゃんより妹がイキイキと元気いいです(^.^)


今の時代は女の子の剣道も多いですよ。


今日は竹刀の握り方、振り方 礼式 の稽古をしました。


足裁きもたくさんやりましたよー


見て下さい ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆






  


Posted by 田之上 ゆり子 │コメント(0)

2018年07月05日 21:22  カテゴリ:暮らしエッセイ

久しぶりの○ム○交換(^.^)

今日は本職の出勤日です。

今日は仕事の事を書かせて頂きます。(^.^)

患者様の家族から「オムツ交換」の以来がありました。

久しぶりだったので、手順をあれこれと(^^;

考えて「ヨシッ」とやる気に

その患者様はとても慣れており

「ごめんなさいね」「助かるわ」「ありがとう」

と、こちらの事を考えてお礼の言葉を

何度も何度もおっしゃってました。

交換時とても協力的で、体を左右に移動したり、

こちらの手際に合わせて頂き、スムーズにできました。

介護する側 される側


お互い尊重しあう事大切な事に久しぶり気づかされました。


これからの時代介護者が多くなると思います。


私も社会の流れに合わせ、将来介護の職も学びたいと思った日になりました。(^_^)








  


Posted by 田之上 ゆり子 │コメント(0)