2022年01月03日 10:00 カテゴリ:教室案内
教室案内
こども剣道教室 成礼心館(せいれいしんかん)
女性が教える、こどもを対象にした剣道教室です。
幼時から小学6年生の子が集まり稽古に励んでます。
(只今幼児の枠が埋まりました、対象は小学1年生以上となります。)
生徒さんを募集中です!ぜひ、一度見学にお越しください。

■稽古の開催日
木曜日 19時~20時(竹刀組)(3回/月)
金曜日 19時~20時30分(防具組)
日曜日 18時~20時(合同)
■会費
2,500円(税込)
入会金 一人3000円(スポーツ保険別)
※兄弟姉妹の3人目からはお一人2,000円(税込)です
→まずは教室見学や1ヶ月体験をお申込みください。
■防具について
成礼心館では防具を貸し出しております。(有料)
子どもの成長に合わせて、親御さんがわざわざ買い揃える必要もありません。
また昔と比べて軽量化も進んでいるので、小さいお子様でも安心して着けることができます。
※幼児用の防具もございます
※補修管理のために有料とさせていただいておりますのでご容赦ください
(現在貸し出し防具が残り少なくなりました。
ここ数名の入部者は教育費の一部として購入して頂く保護者の方が増えてます。詳しくは゛良くある質問〝をお読み下さい。)
現在貸出防具が不足しているため
入会の皆様には購入して頂いてます。
■所在地
豊田市立前山小学校 体育館
(愛知県豊田市前山町1-24)
■責任者 連絡先
田之上ゆり子(→自己紹介はこちら)
Tel:090‐1833‐4669
メール:571457au@gmail.com
■昇級審査について
年3回、審査委員会の先生による昇級審査があります。
初段は満13歳以上で取得できますので、段位を取得できれば中高の内申書や履歴書にも載せることができます。
■各種大会について
豊田市内剣道大会(個人戦団体戦)年間6大会程あります。
面を付けて稽古することができ、6級取得の子にはおすすめしてます。
女性が教える、こどもを対象にした剣道教室です。
幼時から小学6年生の子が集まり稽古に励んでます。
(只今幼児の枠が埋まりました、対象は小学1年生以上となります。)
生徒さんを募集中です!ぜひ、一度見学にお越しください。

■稽古の開催日
木曜日 19時~20時(竹刀組)(3回/月)
金曜日 19時~20時30分(防具組)
日曜日 18時~20時(合同)
■会費
2,500円(税込)
入会金 一人3000円(スポーツ保険別)
※兄弟姉妹の3人目からはお一人2,000円(税込)です
→まずは教室見学や1ヶ月体験をお申込みください。
■防具について
子どもの成長に合わせて、親御さんがわざわざ買い揃える必要もありません。
また昔と比べて軽量化も進んでいるので、小さいお子様でも安心して着けることができます。
※幼児用の防具もございます
※補修管理のために有料とさせていただいておりますのでご容赦ください
(現在貸し出し防具が残り少なくなりました。
ここ数名の入部者は教育費の一部として購入して頂く保護者の方が増えてます。詳しくは゛良くある質問〝をお読み下さい。)
現在貸出防具が不足しているため
入会の皆様には購入して頂いてます。
■所在地
豊田市立前山小学校 体育館
(愛知県豊田市前山町1-24)
■責任者 連絡先
田之上ゆり子(→自己紹介はこちら)
Tel:090‐1833‐4669
メール:571457au@gmail.com
■昇級審査について
年3回、審査委員会の先生による昇級審査があります。
初段は満13歳以上で取得できますので、段位を取得できれば中高の内申書や履歴書にも載せることができます。
■各種大会について
豊田市内剣道大会(個人戦団体戦)年間6大会程あります。
面を付けて稽古することができ、6級取得の子にはおすすめしてます。
Posted by 田之上 ゆり子
│コメント(0)