2025年04月16日 23:53 カテゴリ:私の剣道人生
返事はアファメーション
剣道で心豊かに
剣道を楽しく真剣に
成礼心館の田之上です
自己紹介はこちら
https://au1120.boo-log.com/e399452.html
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
こども剣道増やしたい
応援したい
剣道はこどもの成長期に
最もよい武道です。

(水)教室の様子です
今期も引き続き2年間
(水)教室を引き受ける事に
なりました。
今日の参加者は
中学生10名程
小学生7名程
少なめでしたが
みんな集中した
いい稽古ができました。

少しだけ今日の
流れを紹介します。
整列
挨拶
ランニング
(道場周囲を軽く走ります)
体操とストレッチ
素振り
面を着けて基本稽古グループ
木刀で剣道形と基本技のグループ
二つに別れて40分間稽古しました。
休憩後指導稽古です。
指導者が入って
稽古しながらアドバイスします。

すると
先生のアドバイスの声は
聞こえるのですが
こども達の返事の声が
聞こえません;-)
アドバイスされたら
しっかりと返事してますか?
それは自分の為でもあるんです

それは
自分の意識が変わる事です。
前向きな気持ちになれます。
返事をする自分の声が聴覚を
伝わって入ってくるのが
いいんです。
返事はアファメーションです
(^.^)
みんな
今日もお疲れさん
最近の稽古の様子動画です
Instagram
↓ ↓ ↓
https://instagram.com/seireisinkan?igshid=ZDc4ODBmNjlmNQ==
新しいブログ書いてみました
「同 士」
↓ ↓
https://note.com/calm_pansy905/n/n6b486ef6011e
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後まで読んで頂きありがとうございました。
今日も一日ありがとう
感謝を込めて (●^o^●)
人生をよりよく豊かに変える
剣道で心豊かに
成礼心館はこども達が創る剣道教室です
田之上 ゆりこ
成礼心館ホームページ
https://oka1120.jimdofree.com/
剣道を楽しく真剣に
成礼心館の田之上です
自己紹介はこちら
https://au1120.boo-log.com/e399452.html
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
こども剣道増やしたい
応援したい
剣道はこどもの成長期に
最もよい武道です。

(水)教室の様子です
今期も引き続き2年間
(水)教室を引き受ける事に
なりました。
今日の参加者は
中学生10名程
小学生7名程
少なめでしたが
みんな集中した
いい稽古ができました。

少しだけ今日の
流れを紹介します。
整列
挨拶
ランニング
(道場周囲を軽く走ります)
体操とストレッチ
素振り
面を着けて基本稽古グループ
木刀で剣道形と基本技のグループ
二つに別れて40分間稽古しました。
休憩後指導稽古です。
指導者が入って
稽古しながらアドバイスします。

すると
先生のアドバイスの声は
聞こえるのですが
こども達の返事の声が
聞こえません;-)
アドバイスされたら
しっかりと返事してますか?
それは自分の為でもあるんです

それは
自分の意識が変わる事です。
前向きな気持ちになれます。
返事をする自分の声が聴覚を
伝わって入ってくるのが
いいんです。
返事はアファメーションです
(^.^)
みんな
今日もお疲れさん
最近の稽古の様子動画です
↓ ↓ ↓
https://instagram.com/seireisinkan?igshid=ZDc4ODBmNjlmNQ==
新しいブログ書いてみました
「同 士」
↓ ↓
https://note.com/calm_pansy905/n/n6b486ef6011e
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後まで読んで頂きありがとうございました。
今日も一日ありがとう
感謝を込めて (●^o^●)
人生をよりよく豊かに変える
剣道で心豊かに
成礼心館はこども達が創る剣道教室です
田之上 ゆりこ
成礼心館ホームページ
https://oka1120.jimdofree.com/
成礼心館のブログへようこそ!
私がこども達に剣道を教えている田之上ゆり子です。
男の子も女の子も、学年も関係なく学べる剣道教室です。
ただいま当剣道教室では、生徒さんを絶賛募集中です。
無料見学や、1ヶ月間の無料体験も行っています。
習い事でスポーツや武道を検討中のお母さん、一度親子で参加されませんか?
→こどものうちから習わせるメリットを書いています
「剣道に興味がある!」
こどものこの思いが大事です。
私自身も、剣道は子供の頃から興味があり、中学の部活で学びはじめました。
でも、実は中学から始めたことでこんな悔しい思いをしたんです・・・
→そのときの話はこちらで詳しく書いています
こちらの動画もご覧ください
▼稽古予定カレンダー
原則毎週 金曜19:00-20:30、日曜18:00-20:00
→稽古予定カレンダーはこちら
▼お問い合わせ先
田之上ゆり子
Tel:090‐1833‐4669
メール:571457au@gmail.com
※お問い合わせの際は「ブログを見た」と仰ってください。
「来世に伝えたい」
成礼心館(こども剣道教室)
→公式ホームページへ
私がこども達に剣道を教えている田之上ゆり子です。
男の子も女の子も、学年も関係なく学べる剣道教室です。
ただいま当剣道教室では、生徒さんを絶賛募集中です。
無料見学や、1ヶ月間の無料体験も行っています。
習い事でスポーツや武道を検討中のお母さん、一度親子で参加されませんか?
→こどものうちから習わせるメリットを書いています
「剣道に興味がある!」
こどものこの思いが大事です。
私自身も、剣道は子供の頃から興味があり、中学の部活で学びはじめました。
でも、実は中学から始めたことでこんな悔しい思いをしたんです・・・
→そのときの話はこちらで詳しく書いています
こちらの動画もご覧ください
▼稽古予定カレンダー
原則毎週 金曜19:00-20:30、日曜18:00-20:00
→稽古予定カレンダーはこちら
▼お問い合わせ先
田之上ゆり子
Tel:090‐1833‐4669
メール:571457au@gmail.com
※お問い合わせの際は「ブログを見た」と仰ってください。
「来世に伝えたい」
成礼心館(こども剣道教室)
→公式ホームページへ
Posted by 田之上 ゆり子
│コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。