【成礼心館】 こどもが育つ剣道教室(豊田市) | 幼児・小学生

愛知県豊田市のこども剣道教室「成礼心館」のブログです。
前山小学校体育館で毎週日曜と金曜に行っています。
 日曜日 18時~20時00分
 金曜日 19時~20時30分
お問い合わせは
09018334669
571457au@gmail.com
代表 田之上 ゆり子まで

剣道七段 練士
居合道五段

社会体育指導員取得
愛知県剣道連盟登録
西三河剣道連盟登録
豊田市剣道連盟登録

2020年04月20日 23:57  カテゴリ:暮らしエッセイ

『昔取った杵柄』

こんばんは。


成礼心館の田之上です。


「昔取った杵柄」という言葉
(むかしとったきねづか)

ご存知ですか






意味は⇒若かりし頃に身に付けた
    腕前。


言葉の由来は、


「上方いろはかるた」から来ており


豊作にまつわる伝統的な祭りに


「杵振り」「杵ふり踊り」


という名目で各地で行われてたそうです。



昔身に付いたことは体が覚えている


ある人との会話で


この言葉が出て来ました。


それで母のことを思い出した


私の母は農家育ち


こどもの頃から、農家の田植え


稲刈り 畑の手伝いをして


育ちました。


私が小さい頃、子育ての期間は田畑の環境が


無かったので、何もやって


ませんでしたが


その後私が成長してからです、


近所から畑を借りて


家庭菜園を始めたところ


立派な畑が出来上がり


毎年じゃがいも、にんじん 大根 里芋


きゅうり なす トマト ほうれん草等々


野菜には困らない家族になっていきました。


わたしも家庭をもって母の真似をして


家庭菜園をやってみたけど


いつも失敗ばかり



母はたくさんの野菜を育てました。


これといって教わらず


母はこどもの頃の親の手伝いで覚えた


知識でやってのけたのです



これを思い出し



私も年をとってからも活かされる事


見つけたいなぁ 



と思った1日です〰️






今日も読んで頂きありがとうございました





 剣道で心を豊かに


 成礼心館はこども達が作る剣道教室です



成礼心館のブログへようこそ!

私がこども達に剣道を教えている田之上ゆり子です。

男の子も女の子も、学年も関係なく学べる剣道教室です。
ただいま当剣道教室では、生徒さんを絶賛募集中です。
無料見学や、1ヶ月間の無料体験も行っています。
習い事でスポーツや武道を検討中のお母さん、一度親子で参加されませんか?

→こどものうちから習わせるメリットを書いています


「剣道に興味がある!」
こどものこの思いが大事です。
私自身も、剣道は子供の頃から興味があり、中学の部活で学びはじめました。
でも、実は中学から始めたことでこんな悔しい思いをしたんです・・・

→そのときの話はこちらで詳しく書いています


こちらの動画もご覧ください


▼稽古予定カレンダー
原則毎週 金曜19:00-20:30、日曜18:00-20:00
→稽古予定カレンダーはこちら


▼お問い合わせ先
田之上ゆり子
Tel:090‐1833‐4669
メール:571457au@gmail.com
※お問い合わせの際は「ブログを見た」と仰ってください。


「来世に伝えたい」
成礼心館(こども剣道教室)
→公式ホームページへ
同じカテゴリー(暮らしエッセイ)の記事画像
欲求を満たした時の感情
孫は腰にくる
28年前のブラザーミシン
長崎の旅
初めての写経
やっぱりこれ
同じカテゴリー(暮らしエッセイ)の記事
 欲求を満たした時の感情 (2024-05-11 23:45)
 孫は腰にくる (2024-04-18 23:50)
 28年前のブラザーミシン (2024-03-15 23:45)
 長崎の旅 (2024-03-13 23:50)
 初めての写経 (2024-03-04 23:50)
 やっぱりこれ (2024-02-27 23:17)

Posted by 田之上 ゆり子 │コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。